車体をシャープに見せるブラックのパーツが人気

白黒ハーレーイラスト

ハーレーの美しさはその大型の車体に相応しい、重厚かつ力強い走りです。荒野を疾走するハーレーの巨大なシルエットはアメリカンバイクの代名詞に相応しい、他の追随を許さない魅惑的な姿と言えます。また、ハーレーは単に武骨なだけではなく、シャープでスタイリッシュな面影を持っているのも人気の要因です。
大型バイクでありながら繊細さも併せ持っている車体はハーレーの人気を不動にしています。スタンダードモデルのハーレーも美しいですが、ブラックを基調としたカスタムパーツを用いることでその美しさは飛躍的に増大します。ブラックは細く見える効果がある色なので、ハーレーのパーツに用いることでその巨大な車体がスリムに見えるのです。

もちろん、ハーレーの魅力であるパワフルな質感は損なわれません。大地のうねりとも思えるエンジンの響きに相応しい、強靭でしなやかな車体の美しさを保ちながらもスリムで無駄の無い美しさを演出することができます。

ブラックのパーツでハーレーをカスタマイズするなら車体全体のバランスには十分に注意しなければいけません。スタンダードなハーレーはシルバーを基調とした配色なのでブラックのパーツを組み込んでも違和感はありません。しかし、パーツの位置や車体におけるブラックの割合を考慮しないとカスタマイズした部分だけが目立ってしまい、バランスが悪くなります。そうなるとハーレーの美しさが大きく損なわれてしまうので、カスタマイズの際は全体のバランスを崩さないように注意する必要があります。ハーレーの車体を丸ごとブラック系の配色にする方法もありますが、デザインセンスが良くなければ暗く沈んだ雰囲気になるので初心者は避けるのが無難です。

愛車のカスタマイズは単に人気のあるパーツを使うのではなく、車体全体のバランスを保ちながら美しさを引き立たせるのが目的であることを忘れてはいけないのです。そのため、初心者は独学でカスタマイズをするよりも専門のカスタムショップやベテランのハーレー乗りに頼るのが良い選択と言えます。